ねこの暮らし PR

仕事中に猫のお留守番が気になって仕方がない人!心配をなくす準備。

仕事中、猫の留守番
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

日中お仕事猫さんお留守番させているあなた。

一人でお留守番をさせて、寂しがってないかないたずらしていないかななど、気になることも多いですよね。

私も初めて一人暮らしの部屋で猫さんを飼い始めたときは、日中気になって気になって仕事どころではなかったことを思い出します。

今回は、そんな飼い主の目の届かない仕事中などの猫さんのお留守番について、気にしたほうがいいことなどを紹介していきます。

目次

残念ながら、寂しがってはいない!

お留守番中、暗い部屋で一人お留守番している猫さんが寂しがっているんじゃないかと思っているあなたへ…。

猫さんは全然寂しがってはいませんので、ご心配なく!

というのも、猫さんは本来単独行動で生活する動物なんです。一人が基本。

わんちゃんなどは群れをなして行動する動物なので、飼い犬になっても一人になると不安になったりして寂しさを感じることもあるようですが、猫さんの場合はむしろ一人でいるほうが落ち着いたりするんですね。

なので、寂しさを心配するよりは、猫さんがいかに快適に日中お部屋の中で過ごせるようにしてあげるかを考えてあげましょう。

猫さんが落ち着ける暗くて狭い場所はありますか?猫さんが思い立ってすぐ水を飲みに行ける場所は十分にありますか?

分離不安症の子は注意

猫さんの中には、飼い主と離れるのがどうしても嫌で嫌で不安になってしまう「分離不安症」になっている子もいます。

「分離不安症」の子は、必要以上に飼い主に構ってくれと要求してくる行動を取ります。

飼い主が部屋を移動する時にどこまでもついてきたり、飼い主のお風呂やトイレを扉の前でじっと待っていたり、とにかく飼い主の気を引こうと行動します。

最悪、飼い主のお布団の上で粗相をしたり、ものを壊しまくったりする問題行動に発展する場合も。

そういう子はまず「分離不安症」を克服することをしないといけませんね。

参考:猫の分離不安症-かまって猫の行動と克服方法-(準備中)

お留守番はストレス?

飼い主がお仕事に行っている間お留守番している猫さんはだいたい8時間から10時間くらいの間、お部屋の中に一人でいることになります。

そんな状況が猫さんにとってストレスになるかどうか、気になりますよね。

結論から言うと、お留守番でイライラするようなストレスは感じませんが、運動不足によるストレスは感じている可能性はありますね。

というのも、猫さんは日中ほぼ寝ています。

猫の語源が「寝子」だと言われるように、猫さんは非常に長い間寝て過ごす動物なんです。

日中飼い主がおらず、狩りに行く必要もないとなると、ずっと寝て過ごしている可能性が高いんですね。

なので、高確率で運動不足になっています^^;

もともと筋肉質な猫さんなので、運動することがとってもストレス発散になります。

仕事から帰ってきたらしっかりおもちゃなどで遊んであげてください。

お留守番が長い猫さんには、一人でも遊べるキャットタワーは1台置いてあげたいところですね。

猫さんは平面を走り回るより、上下に登ったり降りたりする運動のほうが好きで、カロリーもよく消費し、ストレス発散にもなります。

高いところから部屋を見渡すことも猫さんの落ち着く行動のひとつなので、ぜひキャットタワーは置いてあげてください。

参考:猫さんの個性で選ぶキャットタワーの選び方

また、知育おもちゃと言われる頭を使って遊ぶおもちゃも猫さんの狩猟本能を刺激してストレス発散になりますよ。

知育おもちゃは主にわんちゃん用に発売されているものが多いですが、猫さんでも使えます。

おもちゃの中にキャットフードやおやつを入れて、おもちゃを動かすことで中のおやつを取り出します。

どうやったらおやつが出てくるのか、猫さんも頭を使って試行錯誤しながら遊ぶことができるんですね。

わんちゃんは知育おもちゃで遊ぶことで、お散歩1回分のエネルギーを使うと言われていますので、猫さんが使うエネルギーもかなり期待できます。

ただ、猫さんがおやつにそこまで執着してくれるかがネックになってきますね。飽きるのが早い子などは一瞬で飽きちゃいますから^^;

今度我が家のサスケがどれくらい知育おもちゃで遊ぶか検証してみたいと思います。

参考:猫に知育おもちゃは有効か?実際に遊んでみた!(準備中)

お部屋の温度には気をつけて!

猫さんのお留守番で気をつけたいことの一つにお部屋の温度があります。

猫さんは暑さに強い動物ですが、暑すぎたり寒すぎたりするとそれはストレスになります。

熱中症脱水症状など、お留守番中になってしまうと心配な病気もありますので、それは気をつけてあげたいところですね。

夏のお留守番中の熱中症については猫のお留守番時、気をつけたい熱中症対策を参考にしてみてください。

冬のお留守番の場合は、猫は冬でも熱中症になる!?こたつ熱中症に注意してください!を是非御覧ください。

いたずらやご飯が気になる人は…

仕事中のお留守番
仕事中に、猫さんがイタズラや、ご飯の時間が時になって仕事に集中できない飼い主さんはいますか?

はい、私のことですね^^;

我が家のサスケは子猫の頃コンセントをよく噛んでいたので、通電中のコンセントを噛んで感電しないか心配でした。

成猫になってからは、コンセントを噛むことは無くなったのですが、たまに細い線を見つけて噛むときがあります。

こないだはどこからかipod用のイヤホンを引っ張り出してきて、噛みちぎっていました。(飲み込んでなくてよかった)

また残業になったりして、夜ご飯の時間が遅くなってしまい吐いていないか心配になったりもします。
参考:猫の吐く「黄色い液体」の正体は?その対処法とは。

そんなときにはカメラ付きの自動給餌器が本当に役に立ちますね。

あ、カメラは目の前のものしか写せませんのでイタズラは確認できないかもしれませんが^^;

残業時にスマホからご飯をあげる操作ができるのは本当に助かります。

カメラ付きの自動給餌器カリカリマシーンSPの最安値を調べてみましたので気になる方は御覧ください。

参考:スマホで操作できる自動給餌器・カリカリマシーンSPを最安値で買うにはどこがいい?

まとめ

猫さんは人間が思っているほど寂しがったりはしませんが、お留守番中寝てばっかりだと運動不足からストレスが溜まったり肥満になったりしますので、仕事から帰ってきたときはしっかり遊んであげてくださいね。

お留守番の長い猫さんは、猫さんがお留守番中快適にお部屋の中ですこせるように部屋の温度や運動できる場所、イタズラの防止や遅くなりそうなご飯など、飼い主側の工夫次第で超快適になったりします。

大切な猫さんと楽しく暮らすためにもしてあげられることをしてあげましょう^^

ABOUT ME
みっくす
みっくす
あなたの猫さんとの暮らしに、ちょっとでも参考にできることがあれば光栄です!