ロイヤルカナンのキャットフードを猫さんにあげている方は多いと思います。
おそらくですが、キャットフードの中でも一番売れているのがロイヤルカナンのものなんじゃないかな?ペットショップや動物病院などで勧められる機会も多いキャットフードですしね。
そんなロイヤルカナンのキャットフード、ネットで検索するとこんな記事がいっぱい出てきませんか?
これを見て、ロイヤルカナンユーザーの方はかなり不安になると思います。
実際不安をあおった書き方をしていると思います。
私の結論から書かせていただきますと、
私は、私とサスケの生活にロイヤルカナンがあっていると思うので、ロイヤルカナンをあげてます。
私もはじめはサスケにあげているものが体に悪いなんて…!ってビビりました。
でも結局ロイヤルカナンを与えている、私の考え方を書いていきたいと思います。
目次
キャットフードに含まれるBHAの役割
BHA(ブチルヒドロキシアニソール)は主に油性分の酸化防止のために使われています。
キャットフードは猫さんが食べやすいように動物性の油性分を入れて作られています。
動物性の油って酸化しやすいので、酸化防止剤は必須です。その役割をBHAが担っています。
酸化防止剤がないと、酸化が早く進んでキャットフードが傷んでしまう・腐ってしまいます。
ちなみにオーガニックなキャットフードには酸化防止剤が含まれていないのかというと、そうではなく、天然由来の酸化防止剤(ビタミンCやミックストコフェノールなど)が使われています。
天然由来のものでも酸化防止できるのであれば、そっちの方がいいのでは?と思いますが、天然由来のものだと確かに酸化は防止しますが、そのパワーは弱く、賞味期限が短くなりがちです。
ロイヤルカナンの見解
ロイヤルカナンはHP上に、BHAを含んだキャットフードに対する見解を出していますので読んでみてください。
この見解では、猫さんが一生食べても100%発がんする量には満たないと読み取れます。
「実際どれくらいの量を使っているかなんて書いてないじゃない!」っていう方もいますが、それはイチャモンですよね…。
オーガニックフードだって、フードの量に対してどのくらい天然の酸化防止剤を使っているって書いてないですもん。コストのかかる天然物を使っているからって、ほんの少ししか酸化防止剤を入れてなかったら…妄想は妄想を呼びます^^;
猫さんと飼い主の生活環境で選ぶべき
一番初めにも書きましたが、私はロイヤルカナンを食べさせてます。
確かにオーガニックなキャットフードのほうがいいかなとか思わなくもないのですが、正直私にはオーガニックフードは管理しきれないと思うからです。
オーガニックフードは一度封を開けたら、一食分ずつ真空パックにして適切な温度管理で保管しないといけません。天然の酸化防止剤はパワー弱いですから、これくらいしないとすぐに酸化してしまうんですね。
正直私の生活スタイルではこのフード管理をできる自信はありません。
また、サスケはご飯を出しても一気に食べてはくれず、ちょっとずつ何回かに分けて食べます。長い時は5時間くらいかけて間食することも。
その間にもどんどん酸化していきますよね。
ちょこちょこ食べていたらサスケの唾液も付きますし、さらに酸化スピードが上がります。
しかも、もしキャットフードが傷んだり腐っていても、自分が食べるわけではないからわからないじゃないですか。
自分が食べるものだったら、ちょっと酸っぱい気がする!まずい!とわかるのですが、サスケはそれを言葉では教えてくれませんから。
なので、ネットの情報に惑わされるくらいなら自分でしっかりロイヤルカナンの見解を読んで納得した上で、自分とサスケの生活スタイルにあっているロイヤルカナンを与えているということです。
オーガニックなものを与えられる環境にある方で、興味ある方は一度試してみるのもありなのではないでしょうか。
かくいう私も、ただいまグレインフリーには興味はあります。
サスケのうんちが固い気がするので、穀物フリーのものを混ぜてあげようかなとは思っているんです。
穀物フリーも賛否ありますが、私は整腸作用や血糖値の急激な上昇を抑えてくれる働きがあるなら、多少入っててもありかなと思っています。
せっかくいいものを上げているのに、人間の生活と猫の性格にマッチしなかったら、発がん性以前に、普通に体壊しますよね。それは避けたいですね。
まとめ
この記事をなぜ書いたかというと、ロイヤルカナンを猫さんにあげている方でネットの情報を読んで不安に思われた方がいっぱいいるんじゃないかと思ったからです。
別にロイヤルカナンの回し者ではないですよ^^;
私もいちロイヤルカナンユーザーとして、初めはちょっとビビりましたら。
でもね、一番大切なのはやっぱり私とサスケのどちらどもが快適に暮らすことだと思うのですよ。
猫さんにために生活のすべてを投げうっている方もいると思いますし、その方を否定する
つもりはないですけど、やっぱり、人間も猫さんも楽しく暮らしたいじゃないですか。
それを実現させるためにこのブログもやっていきたいなと思いますしね。
私の考えはこんな感じです。
ご自身と猫さんが一番いいと思うご飯を選んであげてくださいね。